- 福岡交通事故被害者相談TOP>
- 交通事故の賠償金額(慰謝料など)の注意点>
- 交通事故の損害賠償
交通事故の損害賠償
交通事故の損害賠償
交通事故が起こったときに支払われる損害賠償は交通事故の種類によってさまざまです。傷害事故・死亡事故・物損事故それぞれで以下の項目により算定されます。
1.傷害事故の損害賠償
| 治療関連費 | 治療費・付添看護費・入院中雑費・通院交通費・装具代・家屋改造費など |
| 休業補償 | 事故で減少した収入の補償 |
| 入通院慰謝料 |
受傷(入通院)による精神的苦痛の補償 入通院期間と傷害程度による基準がある。 |
| 逸失利益 |
残りの人生で予想される収入減少の補償 ※事故前年収入や労働能力喪失率を基準に算定 |
| 後遺障害慰謝料 |
後遺障害による精神的苦痛の補償 後遺障害の等級による基準がある |
2.死亡事故の損害賠償
| 治療関連費 |
死亡するまでのケガによる損害 治療費・付添看護費・入院中雑費・通院交通費・装具代・家屋改造費など |
| 休業補償 | 事故で減少した収入の補償 |
| 葬儀費 | 葬儀関連費 |
| 逸失利益 |
本人が生きていたら得られたはずの収入 ※事故前年収入や労働能力喪失率を基準に算定 |
| 慰謝料 | 被害者や遺族に対する慰謝料 |
3.物損事故の損害賠償
| 車両の修理費 | 車両の修理費用や買い替え時の差額 |
| 代車料 | 修理期間中にかかった代車の使用料 |
| 休車損害 | 営業車の場合には、休業したことによる営業損も損害となる |
| 格落ち(評価損) | 車両の市場価値の減少分 |





















