福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

深い医学知識と強力なネットワーク

たくみ法律事務所のネットワーク

 当事務所では、交通事故紛争を適切に処理するために、弁護士が医学的知識を学ぶのはもちろん、

  • 医師
  • 社労士
  • 介護士等

各分野の専門家と強力なネットワークをもち、交通事故被害者をサポートいたします。

深い医学知識・医師との連携

 交通事故の法律事件の特徴は、医学知識が必要となることと、医師による適正な診断書が必要となることです。

医学的知識

 交通事故においては、むちうち、骨折、軟部組織損傷などの外傷について、症状、治療、後遺障害の見込みといった整形外科分野への知見を深めることが重要になってきます。

 このため、たくみ法律事務所では、福岡県で活躍されている整形外科医と定期的に勉強会・意見交換を行っています

 この勉強会で得られた知識は他の弁護士やスタッフにも共有され、事務所全体で専門的な知識をもって事件解決のために駆使しています。

 このように、たくみ法律事務所では、法律と医学を融合させて、相談者への良質なサービスを行っています

 また、当事務所と連携をさせていただいている整形外科医師からお言葉をいただきました。

医師と連携した診断書作成

医学知識習得のためのセミナー

 当事務所では、福岡県の整形外科医師と綿密な情報交換を行っており、強い連携体制があります。

 したがって、医師の意見を踏まえて診断書作成についてアドバイスをすることが可能で、このことは適正な後遺障害等級認定を得るために大きなアドバンテージとなっています。

 また、後遺障害等級認定に納得がいかない被害者に対しては、異議申立てや裁判提起前に、医師に診療経過や画像(レントゲンやMRI)を診てもらうこともあり、医師の意見を仰ぎながら、後遺障害認定の見込みを検討することが可能です。

 詳しくは、医師との強い連携体制をご覧ください。

 また、福岡で開業されている整形外科の医師と、『後遺障害診断書作成時の記載が後遺障害認定に及ぼす影響』について意見交換を行っています。

 このように、当事務所では、後遺障害認定を含む損害賠償のプロである弁護士として、交通事故外傷治療のプロフェッショナルである整形外科医と、真に救済されるべき交通事故の被害者の正当な補償の獲得について、情報共有を密に行ない、連携しています

各専門家のネットワーク

社労士とのネットワーク

 交通事故が通勤の際に起こった場合には、労災保険の適用対象となります。

 しかし、労災保険を使うのが常にベストであるとは限らず、交通事故の被害者が使える保険は多数考えられるため、どれをどう使うのかを考えなければなりません。

 当事務所では、社会保険労務士と提携し、交通事故の被害者の方が適正な賠償を受けられるようにするとともに、申請手続の面倒さからくる負担を極力少なくするため、交通事故の労災申請手続についてアドバイスをさせていただいたり、場合によっては、被害者を代行して申請手続きを行ったりもしています。

 社会保険労務士からの推薦の言葉は専門家からも推薦されるノウハウをご覧ください。

介護専門職とのネットワーク

 交通事故で重い後遺障害が残った場合には、将来の介護費用も請求せねばなりません。

 しかし、一口に介護といっても、その態様は後遺障害によって様々です。

 当事務所では、介護福祉士やケアマネージャーから被害者に適した介護についてアドバイスを受けます。

 これらのアドバイスは、示談や裁判において、被害者に必要な介護の主張、介護費用の立証の資料となるのです。

弁護士同士のネットワーク

交通事故勉強会

 当事務所では、福岡で交通事故を扱う弁護士とともに、定期的に勉強会を開催しています。

 そこでは、それぞれの弁護士が扱った傷病、後遺障害、法的問題点、事件処理の結果、その過程の苦労といった経験とノウハウが共有されます。

 弁護士同士が知識・ノウハウを深め合うことで、被害者の方に対する対応の向上に努めています。

 もちろん、これらの知識は弁護士だけでなく事務局にも伝えられ、より良い電話対応や書類チェック、資料管理につながっているのです。

 さらに、交通事故は各傷病ごとにそれぞれ独自の問題がある領域です。

 当事務所では、他の事務所の弁護士であっても、互いに得意とする分野のアドバイスを行い、ときには事件をともに処理することもあります。

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用