- HOME>
- 解決実績>
- 後遺障害部位別解決事例>
- 肩
肩の後遺障害の解決事例
特徴的な解決事例
特徴 | 事例内容 | 部位 | 等級 | 被害者の 属性・職業 |
事故 分類 |
獲得 金額 (万円) |
増加額 (万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技術力 人身傷害保険 大幅増額 |
ひき逃げ事故の被害者が、裁判せずに人身傷害保険金を提示より大幅増額した事案 | 肩・鎖骨 | 併合12級 | 会社員 | 自転車 | 898 | 348 |
技術力 5.1倍増額 |
他事務所が妥当と判断した非該当結果を異議申立てし、併合14級を獲得した事案 | 肩 | 併合14級 | 主婦 | 自転車 | 368 | 296 |
技術力 | 肩関節の可動域制限の後遺障害により、1,200万円の補償を受けた事案 | 肩・腰 | 14級9号→ 12級6号 |
会社員 | バイク | 1,200 | 1,200 |
技術力 | 肩関節可動域制限・鎖骨の変形の後遺障害により、2,394万円の補償を受けた事案 | 肩 | 併合9級 | 会社員 | バイク | 2394 | 2394 |
技術力 | 加害者が自転車保険に加入していない交通事故で2,350万円が補償された事例 | 肩・腕 | 10級 | 兼業主婦 | 歩行者 | 2350 | 2000 |
その他の解決事例
掲載日 | 事例内容 | 部位 | 等級 | 被害者の 属性・職業 |
事故 分類 |
獲得 金額 (万円) |
増加額 (万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019.3.8 | 交渉開始からわずか9日で1020万円の補償を受けた事例 | 肩 | 12級13号 | 会社員 | 自動車 | 1020 | 1020 |
2017.10.6 | 併合12級への異議申立が認められ、約1,400万円が補償された事例 | 肩・胸・足 | 併合12級 | 会社員 | 自動車 | 1400 | 1400 |
2017.9.15 | 賠償金14万円の提示後、高次脳機能障害が認定され3,640万円が補償された事例 | 高次脳機能障害・肩・腰 | 7級4号 | 主婦 | 歩行者 | 3,640 | 3626 |
2017.5.19 | 交通事故による収入の減少はないが逸失利益の賠償が認められた事例 | 首・腰・肩 | 14級9号 | 会社員 | 歩行者 | 295 | 295 |
2017.4.14 | 後遺障害12級認定後、裁判せずに約2週間で1,225万円の賠償金が補償された事例 | 肩 | 12級7号 | 主婦 | 自動車 | 1225 | 1225 |
2017.2.17 | 示談交渉サポートで108万円(約30万円増額)の補償を受けた事例 | 肩 | 認定なし | アルバイト | 自転車 | 108 | 28 |
2017.1.20 | 示談交渉サポートにより、300万円(裁判基準)の補償を受けた事案 | 首・肩 | 併合14級 | 会社員 | 自動車 | 300 | 300 |
2017.1.13 | 後遺障害等級認定サポートにより併合14級が認定され、315万円の補償を受けた事案 | 首・肩・腰 | 併合14級 | 主婦 | 自動車 | 315 | 315 |
2016.12.9 | 異議申立てで鎖骨変形の後遺障害が認められ、2158万円の補償を受けた事案 | 肩 | 併合11級 | 会社員 | バイク | 2158 | 2158 |
2016.12.2 | 自営業の男性の休業損害が提示額の3倍以上に増額し、1ヵ月で解決した事例 | 首・肩 | 認定なし | 自営業 | 自動車 | 260 | 139 |
2016.8.19 | 後遺障害等級申請からサポートを行ない、裁判せずに裁判基準の補償を受けた事案 | 肩 | 14級9号 | 主婦 | 自動車 | 260 | 260 |
2016.7.8 | 裁判せずに裁判基準の95%の慰謝料が認められスピード解決した事案 | 左肩・右手 | 認定なし | 会社員 | 自動車 | 121 | 16 |
2016.7.1 | 他の弁護士に断られた案件で交渉・結果共に非常に満足していただけた事案 | 頚椎・左上肢・左指・左肩 | 併合14級 | 専業主婦 | 自動車 | 353 | 353 |
2016.6.10 | 高次脳機能障害、嗅覚障害、肩関節の機能障害で約2,200万円の補償を受けた事案 | 高次脳機能障害・顔(鼻)・肩 | 併合8級 | 会社員 | バイク | 2200 | 2200 |
2015.1.29 | 休業損害が認められ、約1ヵ月で早期解決できた事案 | 頸椎・肩 | 認定無し | 兼業主婦 | 自動車 | 110 | 110 |
2014.3.6 | 人工骨頭挿入置換の後遺障害で慰謝料を提示額より3.7倍に増額した事案 | 肩・股関節 | 併合7級(肩8級6号、股関節10級11号) | 兼業主婦 | 歩行者 | 1200 | 880 |
2013.2.20 | 肩関節の可動域制限で約2,000万円を獲得した事案 | 肩 | 10級10号 | 会社員 | バイク | 2000 | 2000 |
2013.9.19 | 頭部外傷後の神経障害・鎖骨骨折後の肩関節痛で、850万円を獲得した事案 | 頭部・肩 | 併合12級(頭部12級13号、肩14級9号) | 専業主婦 | 歩行者 | 850 | 850 |
2013.5.9 | 鎖骨骨折後の肩関節の可動域制限の後遺障害により、1,394万円を獲得した事案 | 肩 | 12級6号 | 学生 | 自転車 | 1394 | 1394 |
2013.4.18 | 肩鎖骨関節脱臼による鎖骨変形の後遺障害で、650万円獲得した事案 | 肩 | 12級5号 | 兼業主婦 | 自動車 | 650 | 650 |
2012.7.23 | 肩関節・手関節の機能障害を負い、2ヵ月で、公務員の逸失利益を認めた事案 | 肩・手 | 併合9級(肩10級10号、手12級6号) | 公務員 | バイク | 2700 | 530 |
2012.5.23 | 50代の会社員が、証明資料の乏しい中休業損害を認められた事案 | 頚椎・肩 | 認定無し | 会社員 | 自動車 | 116 | 116 |
2012.3.19 | 肩可動域制限・骨変形障害の後遺障害で、1ヵ月もかからず慰謝料を提示額より1,100万円増額(約1.65倍)できた事案 | 肩・骨盤・下肢 | 併合9級(骨盤骨・肋骨の変形障害各12級5号、併せて11級。肩10級10号。下肢しびれ感等12級13号) | 主婦 | 歩行者 | 2783 | 1100 |