- 福岡交通事故被害者相談TOP>
- たくみのこだわり>
- 後遺障害の異議申立が通りました
後遺障害の異議申立が通りました(文責:向井智絵)
後遺障害の異議申立が通りました
先日、当事務所にご依頼いただいている方の自賠責へ後遺障害の異議申立が通りました。
この方は、自動車同士の接触事故に遭われ、車内で膝を強くぶつけ、左膝内側半月板損傷と診断され、事故後約6ヵ月の間整形外科にて治療を受けられていた方でした。
約6ヵ月間熱心に治療を受けたにもかかわらず左膝の痛みが残存してしまっており、左膝の痛みの症状が後遺障害に該当するかが問題となっておりました。
初回申請時は、事故後に撮影したレントゲン・MRI画像では経年性の変性所見は見られるが今回の事故が原因となる半月板損傷は見られないという理由で、そもそも、今回の事故と半月板損傷との因果関係が否定され、後遺障害は非該当という認定結果でした。
異議申立にあたっては、初回申請時提出した資料に加えて、カルテ、事故の衝撃の大きさを示す資料として事故車両の写真を提出しました。
また、これらの資料を精査結果として後遺障害に該当する旨の申立書を提出いたしました。
その結果、左膝の痛みについて14級9号に該当するという認定を獲得することができました。
一般的に異議申立は通る確率が低いと言われておりますが、今回は、事故状況及びカルテを精査し根拠ある申立書を作成できたことが、認定を覆すことにつながったのだと感じています。
異議申立をしてもなかなか等級変更には至らない場合もありますが、当事務所では等級が上がる可能性のあるものについては積極的に異議申立を行っております。
また、適正な後遺障害認定を受けるためのサポートも行っていますので、等級認定でお悩みの方は是非一度ご相談ください。