福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

10代の被害者の将来の治療費も含む約323万円が補償された事例

被害者 10代/男性/佐賀県杵島郡在住
傷病名 側頭骨開放性陥没骨折、脳挫傷、外傷性クモ膜下出血、失語症等
活動のポイント 示談交渉
サポート結果 適切な賠償金獲得・将来治療費の認定

主な損害項目 金額
傷害慰謝料 166万6000円
休業損害 約13万円
将来治療費 約150万円
付添費 約27万3000円
入院雑費 6万9000円
最終支払額 約323万円

頭部(脳)の後遺障害の解決事例一覧

相談・依頼のきっかけ

弁護士浅野

杵島郡在住の10代の男性が、友人の運転する車の後部座席に同乗中に事故に遭いました。

友人の運転する車は、片側2車線の道路追越車線を走行中に、路外右側に右折進入しようとしていていましたが、対向車線を走行してきた車が友人の運転する車に気づかずに、車両の左側面に衝突しました。

衝突後、車はそのまま右へ横転するほどの大きな衝撃を受けた事故でした。

被害者の男性は事故直後に病院に救急搬送され、側頭骨開放性陥没骨折、脳挫傷、外傷性クモ膜下出血、失語症等の診断を受け、頭部開放性陥没骨折の手術を行いました。

その後1か月ほど入院をされ、通院による治療を続けている中で、ご家族より後遺障害申請について聞きたいとのご希望で弊所へお電話にてご相談いただき、ご依頼いただくことになりました。

当事務所の活動

ご依頼を受けたのが、事故から3か月ほど経過した時期でした。

大きな怪我を負った事故であり、その後、開いたままの頭蓋骨に人工骨を入れる手術が控えていたことからも、まずは治療に専念いただくことにしました。

事故直後は、喚語困難が見られ、側頭葉挫傷に伴う失語症と判断されましたが、懸命な治療の甲斐があり、言語障害は退院時にはほとんどない状態にまで改善しました。

また、高次脳機能障害も日常的に問題になることはなく、驚異的な回復力を見せ、事故より約8か月を経過した時点で症状固定となりました。

非常に衝撃の大きな事故であり、男性自身も大きなお怪我をされたので、当初は後遺障害の申請を視野に入れておりましたが、症状固定時点で後遺障害の残存なく、後遺障害申請せずに示談交渉へ進むことになりました。

当事務所が関与した結果

相手方保険会社との示談交渉を行うにあたり、将来治療費が争点の1つと考えられました。

男性は、事故時よりてんかん防止薬を服用しており、症状固定後も服用を継続予定でした。

てんかん防止薬の服用をやめた場合、将来的にてんかんが発症する可能性があるものの、服薬しなければ絶対にてんかんが発症するということでもないという医師の判断から、将来治療費として相手方が服薬の必要性を認めるかどうかが非常に難しい点でした。

そこで弊所は、医師にてんかん防止薬を将来的に服薬することを記載した診断書を作成いただくようお願いし、その資料をもって、医師として服薬を推奨するものとして相手方へ将来治療費の請求を行いました。

また、後遺障害を申請しないとはいえ、側頭骨開放性陥没骨折等の非常に大きな傷害を負い、事故後に失語症が発症する等、今後の生活や仕事に対する不安が常に付きまとうことから、男性の精神的苦痛は甚大なものであるとして、裁判基準より増額した金額で傷害慰謝料の請求を行いました。

当然、相手方は増額した慰謝料部分の指摘をしてきましたが、弊所は、男性が後遺障害の申請をせず傷害部分のみの請求である点を強調しました。

そして粘り強い交渉の結果、最終的に増額までは認められなかったものの、裁判基準通りの慰謝料と、将来治療費全額を認めていただき、裁判を想定した金額を大きく上回る金額での示談となりました。

弁護士の所感(解決のポイント)

弁護士浅野

事故の大きさやお怪我の内容から、後遺障害が残存するだろうと思われるものであっても、若年の方の場合だと回復力の高さゆえに完治に至ることがあり、驚かされます。

本件も、当初親御様が危惧されていた後遺障害は幸いにも残存することもなく、治療終了となりました。

もっとも、後遺障害も残りうるお怪我の内容であることから、将来治療費については生涯分認めるよう相手方に強く主張し、認めてもらうことができました。

将来治療費というと、後遺障害が認定された場合にのみ請求できるような印象を持たれるかもしれませんが、本件のようにお怪我の部分のみで示談された場合であっても認められる場合があります。

後遺障害認定の有無にとらわれず、被害者の方に生じた損害が何なのか見極めながら請求や交渉をすべきであることを改めて考えさせてくれる一件でした。

2022.3.18掲載

関連ページ

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用