福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

当初依頼した弁護士に不満があり、当事務所に改めてご依頼いただいた結果、後遺障害12級認定・1174万円が補償された事例


【被害者】 30代男性 / 福岡市在住 / 会社員
【傷病名】 左足部開放脱臼骨折、左多発肋骨骨折、左肺挫傷
【活動のポイント】 後遺障害等級申請サポート、示談交渉
【サポート結果】 後遺障害等級認定、適切な賠償金額獲得

主な損害項目 金額
休業損害 120万円
傷害慰謝料 128万円
逸失利益 365万円
後遺障害慰謝料 290万円
入通院付添費 6万円
過失割合 10%
総賠償額 1174万円

相談・依頼のきっかけ

弁護士岩間・弁護士小林

福岡市在住の30代の男性は、バイクにて交差点に青信号で侵入しようとして直進中、右折待ちのため停車中の車を追い越してきた車に衝突されるという事故に遭いました。

男性のバイク右側面と相手の車左側面が衝突し、バイクは廃車となってしまいました。

すぐに近医に救急搬送され、左足部開放脱臼骨折、左多発肋骨骨折、左肺挫傷と診断され、手術が必要なためそのまま入院となりました。

男性は、手術後1週間ほど入院し退院後も通院加療しておりました。

その間、別の法律事務所の弁護士にご依頼されていましたが、物損の話し等が進んでおらず、今後の治療等についてもご相談を希望されており、新しい弁護士に変更されるか検討のためご相談いただき、弊所にご依頼いただくこととなりました。

当事務所の活動

ご相談時、物損の現状についてご存知でないとのことでしたので、受任後すぐに相手担当者と連絡をとり、まずは物損の状況について確認をいたしました。

過失が争点になるため、こちらで刑事記録等を確認し、過失見解の書類を作成したうえで相手方と交渉を行い、物損は先に示談となりました。

人身については、受任後すぐに症状固定となりましたので、後遺障害申請に移行しました。

必要書類について、ご依頼者様の協力もいただきながら準備を行いました。

また、後遺障害診断書については、後遺障害申請時に重要な書類となってきますので、予め記載内容について確認もさせていただきました。

当事務所が関与した結果

後遺障害申請の結果、右足部開放脱臼骨折後の右足関節の機能障害について、「1下肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの」として12級7号に認定がなされました。

ご依頼者様に認定結果を報告し、異議申立は行わずに相手方と示談交渉を行うこととなりました。

また、賠償請求後に相手方に弁護士がついたため、以降は相手弁護士との示談交渉となりました。

今回、逸失利益が争点となっており、労働能力喪失期間について当方請求の36年に対して、15年という初回回答でしたので、後遺障害残存後のお仕事への支障等について追加主張を行い、最終的にこちらの主張する喪失期間が認められました

なお、裁判へ移行した場合は入通院付添費が否定される可能性が一定程度あり、傷害慰謝料についても実通院日数が少ないことから減額されるリスク等がございましたので、ご依頼者様に報告のうえ示談する運びとなりました。

弁護士の所感(解決のポイント)

弁護士岩間

機能障害(可動域制限)の場合、カルテ上に症状固定の時点より可動域が広かった旨の記載がなされていることがあります。

本件でも、カルテ上にそのような記載が多く認められました。

このような場合、裁判で後遺障害等級(12級)の認定が覆るリスクを考慮する必要があり、相手方弁護士もこのことは当然に認識していると思われるため、示談交渉において、微妙な駆け引きを要することになります。

本件でのトータル1174万円という示談金額は、このような微妙な駆け引きの結果得られたものですが、弊所としては、適切な示談金額であると考えています。

2022.02.03掲載

関連ページ

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用