- 福岡交通事故被害者相談TOP>
- 解決実績>
- 後遺障害14級の解決実績>
- 右膝打撲による神経症状で、1ヶ月未満で請求金額に増額できた事案
右膝打撲による神経症状で、1ヵ月もかからず275万円に増額できた事案
【相談者】 | 女性(10代) / 福岡県糟屋郡在住 / 職業:学生 |
【傷病名】 | 右膝打撲等 |
【活動のポイント】 | 示談交渉 |
【後遺障害等級】 | 14級9号(事前認定) |
【サポート結果】 | 適切な賠償額の獲得 |
相談・依頼のきっかけ
福岡県糟屋郡在住の10代の女性が、母親が運転する自動車に同乗中、交差点で出会い頭に加害者運転の車と衝突するという交通事故に遭われました。
被害者は、この事故で右膝打撲等の傷害を負い、神経障害が残存しているとして後遺障害14級9号の認定を受けていました。
保険会社から、治療費を除き約240万円の賠償金の提示を受けていたものの、適正な金額かわからないので相談したいとご来所され、ご依頼いただきました。
当事務所の活動
相談時に提示内容を確認させていただいたところ、後遺障害慰謝料については裁判基準で問題がないものの、傷害慰謝料の金額が低額でした。
また、後遺障害の等級についても検討しましたが、他覚所見に乏しく、異議申立ては難しいと判断し、14級9号を前提として保険会社と示談交渉を行いました。
当事務所が関与した結果
交渉の結果、傷害慰謝料を89万円から125万円(裁判基準)に増額する事ができ、ご依頼いただいてから1ヵ月かからずに解決することができました。
弁護士の所感(解決のポイント)
この方は、自身が弁護士費用特約に加入していないため、弁護士費用特約を使うことができないと思われていました。
ですが、同居するご両親の保険に弁護士費用特約がついてたため、弁護士費用のご本人様負担なく、弁護士介入により増額した賠償金の全額を受け取っていただくことができました。
残念ながら、後遺障害の異議申し立ては難しい状況だったものの、交渉だけで裁判基準で解決することができ、1ヵ月もかからずスピード解決できたのでよかったです。
お客様の声
1,当事務所にご相談いただいたきっかけを教えてください。
ネットで検索すると上位に上がっていたのと、ホムペの掲載内容が交通事故の分野に長けている印象を受けました。
弁護士の年齢が若いのも決めてになったのですが、最終的には面談で、宮田先生の人柄で決めさせていただきました。
2,当事務所のサービスや接客について感じたことをご記入ください
宮田先生には、いろいろとアドバイスや助言をしていただき感謝いたします。
示談の交渉については安心してお任せする事が出来ました。
医学的に証明できなかった部分もありましたので内容的には満足はしていませんが納得はしています。
ありがとうございました。
2012.6.15掲載