福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

膝などの怪我で後遺障害12級が認定され、裁判せず983万円が補償された事例


膝などの怪我で後遺障害12級が認定され、裁判せず983万円が補償された事例

相談者 40代女性 /福岡市在住 / 専業主婦
傷病名 左膝部皮下出血、左大腿部皮下出血、左外側半月板損傷、
左脛骨近位端不顕性骨折、右足関節捻挫、左恥骨結合部骨折
活動のポイント 後遺障害等級認定サポート・示談交渉
後遺障害等級 12級
サポート結果 適切な後遺障害等級認定・適切な賠償額の獲得

主な項目 金額
傷害慰謝料 173万円
後遺障害慰謝料 261万円
逸失利益 414万円※
休業損害 120万円
入院雑費 9万円
最終支払額 983万円(治療費除く、自賠責保険金含む)

相談・依頼のきっかけ

相談風景

福岡市在住の40代女性が青信号で横断歩道を歩いて渡っていたところ、交差点に進入した車にぶつかられ、転倒るという事故に遭いました。

事故により、被害者の女性は、左膝部皮下出血、左大腿部皮下出血、左外側半月板損傷、左脛骨近位端不顕性骨折、右足関節捻挫、左恥骨結合部骨折等の怪我を負いました。

事故後約2か月間入院し、その後通院治療に切り替えました。

入院当初は経過観察のため数日間の入院予定だったのですが、入院中に骨折が次々と判明し、想定外に入院期間が長引いてしまいました

そのため、自己負担と言われていた入院中の個室差額ベッド代が大きな金額となり、これを本当に自分が負担すべきなのか聞きたい、ということでご相談に来られました。

弁護士費用特約がついていたため、ご本人様の負担もないということで当日そのままご依頼いただくことになりました。

 

当事務所の活動

ご依頼後、まずは個室差額ベッド代を相手方保険会社へ請求する上で、当時の状況把握のため、ご依頼者様の通院に合わせて医師の診察に同行し、入院時の個室利用の必要性について確認しました。

結論として、医師の意見は個室入院でないといけない理由はなかったというもので、個室差額ベッド代は依頼者負担となってしまいましたが、丁寧に説明していただけたこともあり、依頼者の方にもご納得いただくことができました。

その後約半年間治療を続け、症状固定となりました。

後遺障害申請に必要な書類が揃い次第速やかに申請を行いました。

当事務所が関与した結果

後遺障害申請の結果、左膝痛、左大腿部腸脛靭帯に沿った圧痛等の症状について、「局部に頑固な神経症状を残すもの」として12級13号の認定を獲得することができました。

認定結果について妥当であると判断し、ご納得いただけたため、そのまま示談交渉に移りました。

今回依頼者の方は専業主婦でした。

実際の収入の減少が発生したというわけではありませんが、2か月という長期に渡る入院を余儀なくされたこと、また、退院後も杖をついての生活を強いられたこと、12級という重い後遺障害が残ってしまい、今後も生活への多大な支障が発生することを強く主張した結果、休業損害として120万円、逸失利益として414万円、全て合わせて974万円が、裁判をすることなく補償されることで解決となりました。

弁護士の所感(解決のポイント)

弁護士浅野

入院中の個室代は、裁判においてもその必要性が立証できなければ認められないものとなります。

今回、結論としては残念ながら認められませんでしたが、弁護士より依頼者に個室代が認められる場合や認められない場合の説明を行い、医師の診察にも同行して個室の必要性が認められにくいということを確認したため、ご依頼者様の納得度は高かったのではないかと思います。

このように、必要があれば弁護士も医師と直接話をして、治療に関しての請求が認められるかどうかを判断する場合があります。

医師の意見は請求の根拠としても重要ですが、依頼者の方の納得のためにも重要なものであると感じました。

お客様の声

お客様の声

関連ページ

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用